葬儀屋も理解できず、一般の人達も理解できず、利
でしょうが、その例をいくつか挙げておきますので、あなた自身ご判断ください。
・基本全パック追加不要です(追加費用は全て明確に書いてあります)
・6.9万円直葬パックも、上記式場祭壇前で納棺、末期の水、線香を供えます
・15万円家族葬パックは『枕教』『居士大姉戒名』まで
・31.9万円親族葬パックは、一般葬儀社なら最低100万円~200万円の内容です
・永代供養散骨は散骨と永代供養墓納骨まで含んだ料金です
書き出せば葬儀社との違いは、まだまだありますが極論を言えば儲かりません。
69.000円+税、直葬内容を書いてみます
・病院、施設等へ2名が寝台車でお迎え、夜間、走行距離加算一切なし
(前橋隣接地域外は1万円加算)
・搬送シートは頭がスッポリ納まる安定枕付きの専用シート使用
・搬送後は式場祭壇前で線香供える
・棺は6尺山型フタ付白布棺使用
・ドライアイス48時間分
・安置48時間(安置後は逢えません)
・死亡届手続き等は全て代行(診断書コピー1枚)
・火葬場まで棺搬送 ・白7寸骨壺(銀貼箱付)
・全行程人件費、全諸経費含む 以上で69.000円+税です。
いかがですか? これで儲けがあると思いますか?
余裕の無い家族中心、これが葬儀支援事業なのですから商売にはなりません。
0 件のコメント :
コメントを投稿